2014年1月10日 (金)

勝手に「正誤表」

教科書等で使用している専門書で見つけた間違いのメモ。軽微なミスはすぐ気付くから黙殺すればよく下記には含めていない。専門的な部分では,結構,混乱を招く誤植が多いので,そういうものをまとめた。

 

一応,版元にはミスを指摘しているが増刷されなければ直らないし,増刷されても版元の職務怠慢で訂正されていないこともある。

 

『化学辞典』(東京化学同人) 第1版第1刷1994年10月1日発行

 

p. 1420 「メタン」
【誤】爆発範囲(空気中)15~50vol%  【正】爆発範囲(空気中)5~15vol%

 

p. 1369 「ポリエチレングリコール」の示性式
【誤】H-(-CH2-CH2-O-)n -OH  【正】HO-(-CH2-CH2-O-)n -H

 

『セラミックスの化学 第2版』(柳田博明編著,丸善) 第8刷平成18年7月5日発行

 

p. 51 表2.9 No.18 D2の焦電性の欄
【誤】○  【正】-  ※D2に焦電性はない

 

p. 60 一行目の式
【誤】Ng0  【正】g0N  ※gは下付きではなく,0のみ下付き

 

 

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)